t_kahi’s blog

KNIMEやCellProfiler、創薬に関する記事と,日々のメモです

【KNIME】CellProfilerの画像解析データからZ-Scoreを算出して可視化する②

こんばんは,@PKです. 前回の記事で,HCSの画像データをCellProfilerで解析⇒Z-Scoreを可視化するという取り組み①を紹介しました. t-kahi.hatenablog.com 今回は,以下ワークフロー②の部分(interactive Heatmapを使った可視化と選んだデータの画像を表示)…

【KNIME】CellProfilerの画像解析データからZ-Scoreを算出して可視化する①

こんにちは,@PKです. 以前に,CellProfilerを使って薬理活性化合物を処理した細胞染色画像の解析について紹介しました. t-kahi.hatenablog.com t-kahi.hatenablog.com 384well plate1枚分の画像を解析しただけですが,384well x 9field = 3456行のデータ…

【CellProfiler】薬理活性化合物を処理した細胞染色画像から特徴量を抽出する②

こんにちは,@PKです. 前回のブログでCellProfilerを使って細胞から様々な特徴量を抽出する取り組みを紹介しました.今回はその続きです. t-kahi.hatenablog.com ミトコンドリアや小胞体,ゴルジ体などの細胞小器官のオブジェクト認識と,特徴量の抽出など…

【CellProfiler】薬理活性化合物を処理した細胞染色画像から特徴量を抽出する①

こんにちは,@PKです. mishima.syk13で,CellProfilerで画像解析をしたデータをKNIMEを使って可視化する,という取り組みについて発表する機会をいただけました. 拙い内容でしたが皆さんから意見や感想をいただくことができて本当に勉強になった一日を過ご…

【KNIME】化合物情報を基にChEMBLから作用メカニズム情報を取得する

こんばんは,@PKです. 以前,細胞染色の画像データとメタデータ(処理した化合物名,Well番号,プレート番号)を, CellProfilerの「Metadata」モジュールで紐付ける操作の紹介をしました. t-kahi.hatenablog.com このメタデータには,薬理活性化合物の名前…

【CellProfiler】MeasureTextureモジュールについて

こんばんは,@PKです. 今日はCellProfilerの「MeasureTexture」というモジュールについて紹介したいと思います. はじめに MeasureTextureの設定 Measurement parameter 最後に はじめに これまで画像から特徴量を抽出する際は,「MeasureObjectIntensity」…

【CellProfiler】Metadataモジュールを使って,画像とアッセイ情報を紐付ける

こんばんは,@PKです. 今日でこのブログは一周年だそうです. 引き続きKNIMEやCellProfilerについて紹介をしていきたいと思います. さて,これまでCellProfilerで紹介してきた画像解析は,以下のように,各染色画像が1枚ずつのデータを取り扱ってきました…

【CellProfiler】細胞内の粒子(ドット状の局在)を画像解析する

こんにちは,@PKです. 創薬スクリーニングで使用されるHCS(high content screening )では,様々な細胞内の特徴量を解析することができます. 【HCS】High Content ScreeningとCellProfilerについて - t_kahi’s blog その中でも細胞内の粒子(Speckles)を解…

【CellProfiler】MeasureObjectSizeShapeで取得できる特徴量について

こんばんは,@PKです. 以前,CellProfilerに関する記事を書いたときに,「MeasureObjectSizeShape」モジュールで取得できる特徴量について,細かく触れることができませんでした. t-kahi.hatenablog.com 今回は「MeasureObjectSizeShape」でどのような特徴…

【CellProfiler】MeasureObjectIntensityで取得できる特徴量について

こんばんは,@PKです. 以前,CellProfilerに関する記事を書いたときに,「MeasureObjectIntensity」モジュールで取得できる特徴量について,細かく触れることができませんでした. t-kahi.hatenablog.com 今回は「MeasureObjectIntensity」でどのような特徴…

【KNIME】CellProfilerの画像解析結果を可視化する

こんにちは,@PKです. 前回の記事でCellProfilerのExample pipelineを紹介しました. t-kahi.hatenablog.com この記事では,CellProfilerを使って核染色,細胞質染色,PH3(リン酸化ヒストンH3)を染色した画像データから,以下のように「核」「細胞」「PH3」…